2003-01-01から1年間の記事一覧

時間が経ちました。約1ヶ月使用して、感じたこと素直に書きます。

あんまり、よくない。どうしてもこのデザインが良くて、SONYの505の名前が欲しい人以外には、お勧めできないという結論に達しました。以下、幾つかのどうしても納得が行かない「気に入らない点」を述べてみたいと思います。 あけるのが面倒くさい。 TV-CMで…

ちょっと間があいてしまいました。こんにちわ。

気がつくと梅雨入りしてる今日このごろ、じめじめしてまいりました。最近は、扇風機を稼働させないとダメダメですね。 えっと、最近色々なことあって目まぐるしかったです。そういえば、先週の土曜日に MATRIX を見に行きました。公開初日の朝一番に「並んで…

さて、505iの特徴である Flash の再生機能を考えてみたいと思います。

Docomoから手に入る一般の資料は、 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/flash/(情報ページ) http://www.macromedia.com/jp/devnet/mobile/i-mode/cdk_updater_download.html(ツールダウンロード)から入手できます。そして、これらはFlash MXが無いと…

他の機種と比較で考えてみたいと思います。先に答えを話してしまえば、それほど魅力ある「ソフト」があるわけではない、という結論です。

まず、私なりに独断と偏見で今回の505iの機種毎のウリをPickUpしてみました。 端末 N P SH F D SO カメラ 31万画素CMOS 31万画素CCD×2 100万画素CCD 128万画素CCD 63万画素CCDハニカム 130万画素CCD 着信音 50和音 48和音 64和音 64和音 48和音 40和音 重さ…

うむ、大体の仕組みがわかってきたところで、PCやCLIEとの連携を考えてみたいと思います。 右の画像は、SO505iで「iShot(S)サイズ」で撮影したDVDのパッケージをCLIE Viewerで確認しそこからPhotoEditorを起動し、ペンで「ANIMATRIX」とか「byCLIE」とかを書…

携帯とカメラ(4)〓 So505i と CLIEの連携

さて、購入から3日めに突入です。まずは、2点。

iモードメール作成時に引用した時の不具合のお知らせ(http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/20036500.html) カメラで撮影した画像は iShot(S)への変換&切り取りはできました!すみません、できちゃいました。iShot(S)サイズだけですが・・…

さて、一夜明けてしまいました。もう昨日から触りまくりです。今日は深く突っ込むよりも印象をメインにお話ししたいと思います。

【なかなか、どうしていいなと思った部分】 SO503iSから比べると反応速度がかなりよく、POBOXの候補もキーを押した瞬間にパパっと替わり快適である 28.8Kbpsでのブラウジングはかなり速く感じます。 着信ランプ色は青緑黄橙赤紫白と、24段階の微妙な変化を…

携帯とカメラをくっつけよう、こんなこと、すぐに思いついてもなかなか製品に行くまでは大変だったでしょう。しかし先人の様々な製品開発のおかげでJ-Phoneに代表されるカメラ付き携帯電話は日本の至るところで使われています。

携帯電話は日本の技術の結晶として世界に誇れる技術なんじゃないかな、と思います。しかもユーザーの手が届く価格で提供しないと「売れない」ものですし「使いにくい」機種は次の製品の売上まで足を引っ張るというシビアな世界です。 実は、うちの嫁さんも2…

さて、復帰週間ということで、今日も更新です。まぁ、また、中途半端な文章だと思いますが ^^;

一時期、色々なメーカーから「安い」をウリにしたパソコンが登場しました。もちろん今でも発売されていますが、あの時の安いは「機能的に満たされないもの」「デザインは度外視」という路線が当たり前だったと思います。 時代は流れ、5万でパソコンが買える…

久しぶりに更新をします。えぇ、再開します。うちを見てくれる人ってそんなに居ないと思うのですが、お久しぶりです。

色々な訳ありまして、忙しかったこともあり、また、なんというか、書かずにいられない製品も出てこなかったこともあり、色々自分なりに考える時間も欲しかったということもあり、まぁ、色々あって3ヶ月ほどお休みいただきました。 さて、サブタイトルにも付…

毎年、この時期になるとやってくる行事!?があります。 それは、花粉症と梅を見る!ってことです。 私のサイトの片隅に、「その他のタブ〓扉絵ギャラリー」っていう半年に一度ぐらいのペースで更新するページがあるんですが、それをご覧になった方は判ると…

最近、よく考えるのは、文化の違い。

事の発端は、前に書いた「WonderSilk」の海外での扱われ方からなのだが、昔から思ってたのは、まず、日本人は「与えられたものをそのまま使う」を好む文化なのだということです。 これは、幼少のころより「右にならえ」で教育されるし、集団行動が良し、中庸…

毎年、この時期になると梅を見にいっています。

まだ横浜近辺では、この時期少々早いようで、白いやつは結構見受けられたのですが完全に咲ききっていない感じでした。 最近は日差しが暖かく気持ちの良い日と、雪が降るような寒い日が交互にやってきてて、ちょっと辛いものがあります。 それでも、梅は元気…

先週から色々探っていたのですが、どうもまだ判りません。

なにがって、「はてなアンテナ」のピックアップアルゴリズムです。昔のアンテナというか巡回チェックプログラムってのはファイルの日付を取得し、それをもとに前回から更新されているかどうかを調べていただけだったと思うんです。 (アンテナがどういうペー…

食べ物の興味は尽きることがない。

先日、今川焼きを食べた際に、ふとしたことを思い出した。 小学生ぐらいのときに、悩んだことがある。今川焼きって何?大判焼って何?と。 大抵の子供は、「たい焼き」からスタートしたのではないか。少なくても私は「泳げたい焼き君」の時代にちょうど幼少…

どうも、私を含めて、日本人てのは適材適所な使い方が苦手らしい。そして、もの事に飽きやすい。

例えば、今まで便利と思っていたものでも新しいのが出ると目移りする。いいや、それだけでなく、手に入れたがる。 この行動は、大体2つのパターンで動いているようで、 みんなが持っているから「仲間意識を得るために」自分も持つ。 みんなが持っていないも…

めっきり寒くなってきましたが、皆様は風邪など引いていないでしょうか。お互い気をつけましょう。

さて、年始より色々ドタバタしてて、思うように時間が取れないままです。年賀状の当選チェックもしていない状態ですし、毎週仕入れてくるマンガや雑誌も手をつけていません。 ちょっと、1日の時間が48時間ならいいのに、と思うような感じです。実入りにな…

(続)マルチリモコンは究極の選択

新年、あけまして、おめでとうございます!

今年は、例年より3日ほど遅い更新からスタートさせていただきました。今年の私は何時になく冷静です。それというのも、今年は色んな意味で違った角度で色々なものを見ていけるのではないかと考えているからです。 その基盤は、この4日間にありました。この…