見えてきた未来

ついに来ました。

OS X Lion の発表と、iOS5によるPC Freeな世界。

これは何を意味するのでしょうか。
簡単な事で、ようやくAppleが描いていた未来に到達したという事ではないでしょうか。
思えば、OS Xが登場して、もう10年、私がいったんMacOSから離れWindows2000に切り替わり、職も変え、結婚もし、色んな事がありました。

そんな月日が経ったんですね、そこまでくれば、未来が見えてきても不思議ではないです。
未来はもう未来ではなく過去のあの時から10年経った現実としてやってきたようです。

2000年の9月9日、これは私が過去にtreasurewaysサイトで書いていたログの中で、ここ「はてな」に転記した最も古いPDAに関するログになるのですが、この頃描いていたPDAっていうのは、CLIEではなく、iPhoneで現実化できました。惜しいところまで言っていたんですけどね、CLIE
ここまでくるのに、10年。途中の2005年にはサイト維持の時間とコストの問題からやめちゃった事もあって急速にPC業界から離れちゃった事もありましたが、今の家では、

Macmini(2007年に買って以来、全然買い替えていないがずっと現役)
MacBook(2008に買ったバッテリ着脱可能なもので、IntelSSDにすぐに変えてからまだまだ現役)
VAIO typeG(2010年に中古で購入しSSD化し、ずっとそれきりFF11メインとたまに仕事用)
iPhone(2008→2011でようやく白いやつに切り替え)、iPad(初代3G)

しか動いていません。Macminiのサーバーを中心に基本はmacbookiPad、FFなどをするときにVAIO、てな感じで家で使っていますけど、正直、家にPC要りません状態になりつつあります。

さすがにiCloudに家の機密(笑)ファイルをコピーしていくわけにはいきませんので、家用のサーバPCは絶対に必要なことはいうまでもありませんが、今回のOSX Lionの様子、そしてiOSのPC Freeをみるに、そろそろ調子が悪くてキツイ状態のmacminiの代わりに今のmacbookにしてメインノートを「iPad」にしてもいいかな?
なんて思っていたところです。
が、OSX Lionを見て気が変わりました・・・。

いいじゃん、これ。
あとは、macbook Airみたいな感じで薄くて軽くて、でもキーボードが付いているけどiPadみたいな製品、でもOSはOS X Lionが載っている奴、ってのが良さげに感じます。

正直、思うんですよ。

日本は携帯電話でなんとかする、の文化が発達しすぎたおかげで、人間の脳もおかしくなっているんじゃないかと。ここ最近、docomoユーザーがiPhoneに切り替えるのを頑なに拒んでる姿を見かけ(正確には家族割りの関係もあって簡単にいかないからだそうですが)、その人たちは、結局andoroidの使いにくいdocomoスマートフォンに手を出して、一様に「うーん」と唸りをあげています。

いや、俺から言わせれば、使いにくい道具を無理に使わなければ良いじゃん、って思うんですけど、なんか時代の流れについていかなきゃ、的にこぞって変更してるみたいで・・・。
原発風評被害!とかいう世間の意見に流されて平気で異常値な東日本の野菜を食べてしまうような、そんな脳と同じよろしく「もどき」の端末で満足してしまう日本人。

あほちゃう?そんなに意識レベル低くなったの?
と思います。
最近言わなくなってしまったトレーサビリティの件もそうですけど、国産肉は産地が判らなくて食べられなくなっているのにも誰も文句言わないし、外食に至っては「これどこの野菜?」と聴くのもタブーみたいな雰囲気じゃないですか。中国野菜の問題のときにはこぞって声をあげていたのに。

おかしいでしょ、そんなに洗脳されちゃうもんなの?

ってときに、OS X LionとiOS5の登場ですよ(なんだこの繋ぎw)

PC Freeの裏側にあるものは、「今までのPCを使う」という定義からの開放も含まれるんじゃないでしょうか。
もう、個人がPhotoShopみたいなので遊ぶ時代も終わり。
ようやくソフト天国になれたAppleのOS。

気がつけば、iPhoneiPadのアプリは買うくせにパソコンのソフトなんて滅多に買わない、そんな時代にようやく新しい光が来たんじゃないでしょうか。
パソコンに使われる日々からの開放、道具のためのパソコン、これがようやく定義されたんじゃないでしょうか。

その証拠に、今回からiPhoneiPadと同じようにフルスクリーン中心のソフト使いやホーム画面風のランチャーメインの使い勝手、そしてスクロールバーからの開放。

そして、「マウス」からの開放。

簡単に使うならiPhoneiPad、きめ細かい作業ならパソコン、というようなはっきりとした判りやすい区分けが出来た気がします。


後は、EXCELLとPowerPoint、これだけだな、うん。これが仕事について回る限り、windowsからの脱却は出来ない。でも、それが動けば別にもうどうでもいいんだよな。
CPUも高速化して、OSの中でOSを動かしてもストレスフリーになってきた今、もう、新しい時代はそこまできていて、この秋には、来年には、昔からせこせこやってきた人たちなんて、なにそれ状態になっちゃうんでしょうね。
PS Vitaもそうですけど、「何か新しいことをするためにハードを買う」時代は終わりになるんですよね。

やりたいことは、自分たちでチョイスして自分たちで世界を創る。

そのためには、PC Free。
一足日本人は早く、でも、たぶん、未来の世界とは違う向きにいっちゃってますけど、これ、大丈夫なのかな。
いち早くPCから開放された日本人、デジタルデバイドの第2波として、これ来そうですよね。

一番古い「PC使えない世代」(1960年以前生まれ)→iPadなどで一番真っ当なPCなにそれ世界へ
次の「PCの変遷を見てきた世代」(〜1980年)  →敏感なので簡単に移り変われる
その次の「携帯中心の世代」 (〜2000年)    →iPhone組とdocomo組で明暗はっきり
新世代           (以降)       →タッチインタフェース中心のPCなにそれ頭脳

つまり、携帯の便利さにかまけ、Windowsの流れにそのままついていって、今家の中でパソコンが役に立っていないあなた、ヤバいんじゃないですか。
平気で東日本の野菜を食べちゃってて意識ない人、同じ輪っかの中に入っていませんか。

流されちゃって、いいんですか?
世の中、どんどん変わっていきますよ。

なんかね、使いにくいっていいながら、みながそうだから、なんて、今でも言っている人たち、凄く可哀相でなりません。