iPhone log:#36 充実して行く世界

ここのところ、ゲームも含めて充実度が上がってきましたよね、iPhone
で、売れるアプリのいくつかの傾向を見ていると、

(1)iPhoneらしい操作やUI、概観
(2)iPhoneだけでデータが完結しない作り
(3)指でのインタフェースを考えている動き、フリックの対応
(4)OnlyOneな機能または広く浅く網羅した機能

ていうソフトの縮図が見えてきます。とあるアプリの作者が売れない!とボヤいているログを見たので、自分なりに少し傾向を分析・・・(笑)

(1)のiPhoneらしい操作やUIってのは、結構重要で、「ナビタイム」や「スクエニのクロニクル」みたいに(よりによって使いにくい)携帯版を単純移植しちゃってブーイングの嵐になると、もう後戻りできないばかりか以降のソフトも相手にしてくれなくなる可能性があるのが怖い。

単なる移植で開発負担を減らして利益をあげよう、という今までの日本のゲームビジネスモデルは、iPhoneでは通用しない。
なにせ、マスメディアのような操作ができない生のユーザーの声が買う際に見えてしまうから、後半がつまらないバグだらけのソフトでも「○通のレビューほぼ満点」とかありえないレビューは作れないですから(笑)

(2)が結構重要。売れるアプリを見ていると、やっぱりgoogleもしくはiPhone自身をWEBサーバーにして他のPCとの連携(データの送受信)ができるものが多い。
ゲームにしても、ランキングサーバーにスコアを登録してその日/月/総合とかで順位が判ると、結構燃えるしね。


(3)UIについては、開発者は傾きセンサーにチカラや企画を注いじゃってる感があるんだけど、実はフリックをうまく使いこなせているソフトほど、売れている気がします。フリックでページ送り、フリックで削除、入力もフリック、等々。
正直、傾きやシェイクなんて画面が安定しないからあんまり要らないしーー;)

(4)OnlyOneな機能または広く浅く網羅した機能
これは、どんなソフトでも言えることですね。まぁ、iPhoneは出した後にアップデートできるんだから、要望や自分の余力と相談して改善できるってのがメリットです。
自分が作ったソフトが売れない?って嘆いていたら、まず、1日でも1週間でもいいので無料公開して意見をたくさん集めるのがいいんじゃないでしょうか。
レビュー内容がデメリットが多ければ、ユーザーが求めている答えがそこにあるわけだし、意見にはソフトを売るための知恵が詰まっている、と考えられるようになっていけば、自然と良いソフトは出来上がるんじゃないかな〜、と。


と、まぁ、このiPhoneのソフト市場って、今の世の中のソフト販売の限界を見てしまうような縮図が詰まっていますよね。
PC用のソフトなんて、今何を作っても売れないんじゃないかな?なんて思うんだけど、そう思ってしまうのはユーザー無視で機能ばかり詰め込んでいった「回転資金」重視の考え方でしょうね。
iPhoneは実にストレート。ダメソフトは後悔したその日で「クソ」扱いされてしまう。
値段についても、ペットボトル一本より安いかも知れない115円で、凄いなぁと感じるソフトもあれば、1200円出す価値ないな、っていうのもある。

個人的には、英語対応さえできれば、115円〜1$前後〜の価格で世界中の人に買ってもらえる方が、1200円で日本人にのみ買ってもらえることより売上があがりそうな気がしているんですけど、実際売っている人はどうなんでしょう?

詳しい内容ってわからないからなぁ。

あ、あと、一つ、重要なこと。

作り方で、

 ・ゼロ円配付して、これ以上は有料になりますので登録してね、

っていう作りだけは辞めたほうがいい。ボロくそいわれる。せっかくappleが全世界から徴収してくれるんだから、それをうまくつかう方がいい。
ソニーstyleやhandangoでソフトを売っても手数料はたいして変らんから。いや、ムシロSOHOや個人でやるならappleの手数料の方がそれらより5〜10%安いから。

そこをけちって自前サーバー等で課金、なんてやると、「詐欺ソフト」扱いされ、見向きもされない。
だから、機能制限もしくは期間つきの無料版と本物の2つを作るべき。登録が面倒かもしれませんけどね・・・。

これは、appストアを買う側の傾向です。

て、自分でソフト作って売るっての、やりたいなぁ・・・。
でも、仕事辞めて時間作らないと、今は厳しいな。