手のひらの白い奴(2)

iPhone 16GB WHITE】(2)

白い方。

GPSなんですが、丁度歩いて場所を探す機会に恵まれたので試してみました。
場所は埼玉県。個人情報に絡みそうなので画像は(また)割愛。

まず、前回の日記で書いた「ちゃんと細かいレベルまで表示されない」ってのは間違いでした。ゴメンナサイ。番地番号が書かれているレベルの地図でちゃんと測位していました。
GPS検索を行うとまず、大きな範囲で検索されます。
次に10〜30秒ぐらいでもう一段階細かくなります。さらに待つと青い「ピンの○部分」のみになって正しい測位が行われるようですが、その最後の段階、実は地図は最高のレベルまで拡大されていません。
指でつまんで広げ『ズーム』動作させると、番地番号まで出る詳しいレベルになります。
歩きながらチェックしましたが、追従スピードは結構早い。5〜10秒ぐらいで位置が動きます。だから住所番地がわかっていて先に検索をしてからGPSさせると、検索結果である赤いピンにどこまで近づいているのか結構わかります。
便利です。が、これだけ測位してるってことは、普段使わないときにはOFFにしないと電池が減りそうです。

気になるポイントは、

?結構地図の道路と測位点がズレてるときがある(ズレたまま測位の青点が道に沿うように動くので困りはしない)
?車で移動する際にはフロントガラス等〜頭上が透明になるところでやらないと見つけにくい&移動が早くてしかも画面が小さいのため、実質助手席の人しか見ている暇が無い(運転上危ない)。

というところです。まぁ、これは歩きまたは時々立ち止まって見るための機能ですかね。
車でルートチェックをするなら、Safariを使える状態でインターネット使って

 http://douro-timetable.jp/

とか navitimeとか使えば幾らでもルートは調べられますし。
車の中でのGPSという意味では、現在の場所より渋滞情報とそれを回避するルートの方が重要なので専門機でやらせた方が安全で効率がいいです。
これは数年前に「VAIOでカーナビ」等を色々試していたときの結論と同じですね。携帯のGPSナビの代わりとしては画面広くて便利って感じです。
余計なマイメニュー登録でお金とられないのもイイです。

他の機能で気になったところは、

  • 左上のミュートスライドスイッチの存在にずっと気がつかなかった、とか
  • SOFTBANKの文字の横に「3G」マークの付いていないときはパケット通信ができないとか、
  • 写真を見てメニューをだすのは「ちょんっ」っと1回押すだけでいい、とか
  • 歌詞の埋めこまれた曲の場合は縦むきで同じように「ちょんっ」っと1回押すだけで表示される

等、色々気がつかなかったところにも気がついてきました。iPod Touchもってなかったから、色々発見あって楽しい。

気になったのは先にmobileme等のアカウントをiPhoneで作っちゃうと、Macと連携したときにIMAPアカウントっていう感じでダブってSyncしちゃったりするので注意ですね。俺はme.comを使う方針で行こうと思うので、MacとのSyncは切っちゃいました。

全般的に落ち着いちゃうとメール、ブラウズ、iPod、たまに地図って感じです。
でも、地下鉄ホームの待ち時間でニュースやblogが見られるのは大きいです。しかし、問題点は3Gネットワークが切断されるとブラックアウトしてメニューに戻ってきちゃう&キャッシュされていないのでマタ読みに行く、ってところが問題かな・・・。ここだけだね。16GBあるうちの0.5GBだけでもキャッシュして欲しい・・・。