ガジェットの未来

最近、ようやくDSクリムゾンレッドを買ってDSを始めました。
今さら?

そう、いまさら。
ここの所、iPod Touchも買ってないし、サイバーショット携帯にも手を出していないし、MacBook Airにも指が動いていない。

手出ししたのはemoneぐらいで、パソコンも初代のtypeFから変更無し。
まったくもって、自制しまくり中な状態ですが・・・

まぁ、今は色々あるので我慢ちゅうことで。


ところで、DS。

ようやく手にしたんですが、あれですね、DSで初めて「少しだけまともな色」ですね。
PSPなんかと比べると、DSの質感は「子供のおもちゃ」レベルがずっと続いていましたからね、いい方向です。
でも、新PSPのパステルカラーシリーズなんか、いい色ですよね。
その辺のこだわりが、違うかな〜とか思ってしまう。

任天堂にとっては、クソゲーであってもライセンス料金が入ってくるカートリッジビジネスが復活できて、すごく利益的には良さそう。
個人的に手を出さなかった理由の1つには、この開発→カセットを作って販売する過程で一種の手数料が任天堂に入っていくシステムが、う〜んって感じでポイポイ買うのが嫌だったってのもあります。
まぁ、他にも時間がないとか、いちいちカセット変えるの面倒くせーとか大きな理由あります(笑)

ところで、そのDS、購入にあたり約150タイトルぐらいをざっくりどんなものかチェックしてみました。
最近はインターネットあるお蔭で偏った雑誌のレビューなんか見なくて済むからいいですよね。
昔、treasure-waysで主張しつづけた「操作されない生の声」がよく見える世の中になってきました。あ、違うな、「明らかに商売に直結しているな、と判る記事が良く見えるようになった」かな。
だから、操作されない声が判るようになったというべきですね。

で、数あるソフト群の中で、150ぐらいのタイトルを見て、その中で数本で遊んでみているのですが、

 ・トレーニング系
 ・昔ながらのゲーム系(RPG、シミュレーション、任天堂キャラ系)
 ・パズル系
 ・知識を解説する系(もとはDVDの役目)

に大別できる感じでしょうか。

DSで開花したのは、知識を解説する系とトレーニングだと思うので、充分すそ野を広げた感じです。ゲームメーカーとしては成功かな、と思います。

気になったのは、トレーニング系とシューティングかな。
タッチ操作でシューティングって難しいんでしょうかね。
あんまりないですね。病臥が割と遅い液晶がネックなので、ハードがそもそも向いてないのかもね。

DS本体の気になるところとしては、ABXYボタンが持つ場所から近すぎて大きめの手には近すぎってところでしょうか。Liteじゃなければ違うのかな?とも思っても、さほど変らない。
液晶の表示の遅さとあいまって、確かに、これじゃ、シューティングやアクションは快適に遊べないですね。

だから、レイトン教授みたいにゆっくりタッチできる謎解きものに目が行ってしまう。




さて、トレーニングものに目を向けると、

 ・右脳系
 ・実生活のテーマを強化する系
 ・趣味を補助する系

の3つに小分けできそう。

にしても、右脳系は出過ぎですね。
正直いって、これ、出し過ぎ。おそらく今後10年先の日本の企業診断テストは、今の仕組みだと使い物にならなくなるでしょう。
直感や物事を図で組み立てていく発想「だけ」が鍛えられて、計算脳がセットになっていませんからね。
本能は凄いけど、理論的でない、でもスポーツは得意でない、という「?」な人たちが増えそうです。いうなれば、スポーツ界を早めに引退した若者がうじゃうじゃする感じでしょうか。

かくいう私も、最近計算力が衰えてきていて、計算力強化に使えそうとか思っていたり。
そういう意味で、前なら世に出ることのなかった「小ネタ」ソフトがでてきて嬉しい。
まぁ、買ってまでやるのは微妙ですが・・・。


小ネタと言えば、結構いいじゃんと思ったのは、ガーデニング
タイマの日付を見て、この季節に育てられる植物の育てる際のポイントが出てくるのは結構便利ですね。
観葉植物って、種類にあわせて状態を変えるのって結構面倒。それが補助できるのは嬉しいことです。


って、言う風に見ているとですね、これがCLIEで実現できていれば、どんなに良かったか、って思います。
面倒くさいカセットの切り替えなしに、欲しいものをドカッと一度に持ち運ぶiPodの思想で。

DSは、グレーなやり方でそれが出来る。
これにiambic社のAgendusがあれば、最高のPDAなのにな、って実は思ってたり。


SONYはどうでしょう、噂のPSPhone。これがでれば、世の中変えられそう。

PSPhoneにAgendus並のスケジューラがあれば、AppleiPhoneに対抗できそうな気がしますね。
もともとPSPはタッチ操作が無いわけですから、早めに出しちゃった方がいいかもしれません。

もうすぐ始まる、iPhone/iTouchの小ネタアプリSDK解放は、iPhoneだけでなく、携帯ガジェットのあり方を変えてしまいそうです。

怖いです。
早く、SONYには手をうってもらわないと。

DSは・・・ R4やDSTTがキモですね。これらのような仕組みを早く任天堂自身が取り組んで、ダウンロード販売に持っていかないと、取り返しがつかなくなるでしょう。