新しいtypeAとtypeU

PalmOS2006-05-16

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Special/U/Find/index.html



ともに、いい感じではないでしょうか。ようやくBrown効果が出てきたんでしょうか。
両方とも欲しいね、と思える作りになっています。

Aは、Fを売っぱらってでも欲しいかも・・・。
Uは、もちろん、ゼロスピンドルモデルを待っての購入かな。
CLIE UX50の代わりになるほど小さくはないのですが、大きさもぎりぎりって感じです。

ちょっと気になるのは、デザインがスマートじゃない感じがしてます。すこしヤボったい感じでうるささも感じます。
未来を感じさせるデザインなので、CLIE UX50のデザインをした人と同じかも。
液晶、90度回転での使用、キーボード、CFスロット、BlueTooth、ABG対応の無線、クレードルぽいポトリとどれを取っても満足できそう。
USBも本体に1、クレードルに2、となっています。

CPUがコアSoloを選ぶことを前提(このほうが1時間スタミナプラス)にして買うと18万ですか。
スタミナはゼロスピンドルでどれぐらい伸びるかがポイントですね。
私の推測では、おそらく、3.5時間が4時間になるぐらいだと思います。しかし、サクっと起動してさくっと使えるという点では、非常に魅力。16GBだとマップの利用はCFにデータを置いてやることになるでしょうけど・・・。
ロングバッテリで10時間のメドも立っているので、ひとまずという感じもあります。

【むむむ】

しかし、これで、他のオリガミPCは終った感じですね。520gか、いいな。
これでAgendusのWindows版と6GBのマイクロドライブで運用をするメドも付いたし、ロケフリの購入もそろそろかな、という気になってきました。
まぁ、焦らずまわりが買うのを見てからにしますかな〜(笑)