MacBook Pro ですか。そうですか、でましたか。

PalmOS2006-01-11

とり急いで出した感が否めません・・・。
筐体は・・・ガンメタカラー?と思いきや色も変わらないみたい。
スペックに関しては・・・去年の今ごろに購入した俺のtypeF(25万)と大幅に変わる感じがしない。

評価すべきところは「軽さ」とカメラ/Bluetooth/自動調光バックライト/シンプルなデザインってところですね。
悪いところを上げるとすればワイヤレスの物理スイッチが無いことと画面が狭いところですね。17インチモデルにはHD解像度の液晶を搭載してフルHDノートとかやって欲しい(笑)

まぁ、このパターンは、次のモデルで筐体デザインの若干の変更くるかな?


・・・正直ですね、iPodで叩いて手に入れたメモリを有効活用して起動用ドライブはメモリになりました(8GB)とかぐらいのインパクトでやって欲しかった。
この間どこかでiRAMのドライブから起動するWindowsXPを見たんだけどムチャクチャ早かったよ。128MBメモリからのサスペンドより早い。

そういう、すげぇ、と思わせる部分がまだない感じです。
地味に電源コネクタの改良とかいいですけどね。あれヤルぐらいなら無接点電源の充電とかのほうがスマートな気もするが、コストを割と抑えて問題を回避するのはヨイです。歴代のPowerBookは電源コネクタまわりのトラブル多かったからね。

typeF にはカラーバリエーションやカラフルなLight、TVチューナーのオプションなどがあるけどMacBook Proには無いからホームユースとして訴えるには少し貧弱。
リモコンが付いていて、iTunesとかiPhotoが操作できるのは嬉しいですが、その用途はノートよりむしろiMacの方が向いています。
目指すところはビジネスっぽいところかな?
ノートで液晶をOFFとかリモコンから操作できるならポイント高いのですが、そこまで対応して無いでしょう。スクリーンセーバーで黒くするぐらいが関の山かな。

VAIOの方はワンセグに対応したtypeTが出ているみたいだけど、正直微妙〜。プラスαとしては面白いと思うけど、
一般大衆というかTVを見る側から言わせてもらうと有料のTVには興味有りません。
むしろ公衆ワイヤレスLANが広まってくれればGAOとか見られるんで嬉しいかと。俺的には今年は無料インターネットTVが席巻すると睨んでいる人なので・・・(ロケーションフリーの技術も各社から出てくると見てる・・・普通にDVDレコに搭載すれば便利だしね)。

一応、比較表用意して見た。間違ってたら御免。

SPEC 理想 MacBook Pro typeF FS90
CPU 2GHz以上 CoreDuo 1.83GHz PenM 770 2.13 GHz
Video ※1 ATI Radeon X1600 256MB NVIDIA GeForce6400/TC 128+α
解像度 1920×1080 1440x900 1680x1050
HDD規格 SrialATA SrialATA IDE
FireWire 800x1/400x1 400x1 400x1
USB 2.0 3 2 3
無線NET 100 54Mbps 54Mbps/物理スイッチあり
有線NET 1000BASE/T 100/1000 100
Bluetooth 2.0+EDR 2.0+EDR なし
内蔵カメラ あり あり なし
SuperMulti 2層±書込 2層±RW 読込 2層+RW書込
分厚さ 25mm未満 25.9mm 最薄部25.4mm
重さ 2.0kg未満 2.54kg 2.9kg
※ ゲーム上のスピードが問題。1024サイズのFFベンチで3000以上のスコアは出て欲しい。


まぁ、あれだね、前回のBLOGにも書いたけど、アビリティ「待ち」発動だね。