自分へのクリスマス

Rec-POT M

え〜、もう投資することはないと思っていたけど、買ってしまいました。

Rec-POT M

ようや、D-VHSに化けて録画をするためだけのHDD装置・・・


URLは、ここ。IO-DATA製品すね。

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2004/hvr-hdm/index.htm

250GBモデルにしようと思ってたんですが、ビックで在庫してたのが160GBのみ。
ということで、容量少ないけどこっちにしました。

ハイビジョンでプラズマなのはいいけど、BSを録画できるものが1つも無い状態で
なんつぅか、冬のソナタに・・・・orz。



さすがに寝不足には堪えられず、とにかく録画できるモノを・・・と見ていましたが、
ハイビジョンのクオリティをそのまま録画して、後で活かせるものを探していても
30万ぐらいのものしか見つからない。

で、私的には、

  • 地上派D/BS/CSがダブル録り以上できる(BS録りながら違うBS/地上派Dの裏番組録画も可能に)
  • ブルーレイクラスの録画が出きる(BDの両面対応を考えると2005年冬まで無理かな)
  • 160GBで14時間程度しか録画できないとなると1番組1時間12GBぐらいないとキツイね。
    となると、1日2時間のドラマを1ヶ月確保する容量として、720。700GBクラスのHDD〜せめて500GBは越えないときつい。
  • ネットワーク配信(によるダウンロードレンタルと、PC等からネットワーク経由での閲覧)にも対応していてもらいたい。

ということを考えてみると、まぁ、まだ普及クラスでそんな製品が無いわけだったりする。
ということで、DVD/HDDレコーダーはこれからの商品ということで今投資すべきじゃない、ということが判った。

そこで、BSのクオリティを1週間放映分だけ録画できればいい、というコンセプトのもと、探していたら、あるじゃないの。
ようわ、チューナー部分をプラズマTVのもので利用して、とりあえず貯める。
後で見られればいい。ってことで、TVにHDDを付ける感覚ですよ。

プラズマTVには、D-VHS連動モードなるものがあって、番組予約はTVのリモコンで
できるので、これまたいい。

あぁ、いいじゃないの、これ。
HDDの容量は、どうせHDDなんか足の早い製品なので、色んなものに対応するでしょう。
半〜1年もすれば1TBクラス、700GBクラスなんて3〜5万ぐらいで手に入るでしょう。
そのとき換装にチャレンジすればいいさ。

ということで、録画中に他のBSやCSを見ることは出来ないけど、とりあえず録画環境OK。
地上派のアナログは500GBのGigaPocketPCがあるから困らんし。