VAIO TP1 黒 2008夏モデル〜この商品の利点

  • HDDサイズを変更可能
  • カタログビュー(メジャーチャンネルのニュース・バラエティで活躍)
  • フィルムロールとダイジェスト機能
  • マウスコントロールによる予約リストの編集削除
  • 録画した番組の情報整理(CM/商品情報等)
  • 番組表の最適化

かな、って思います。
ぶっちゃけ、この商品は「HDDに撮り溜めてリビングで観る人」向けです。
モバイル書き出しとかあってもPSPを持ってないと意味無いと思います。
持っていても、あんまり使わないかな、って気がします。

まず

【HDDサイズの変更】

  • これは、NTFSで初期化されているHDDなら切り替えることが可能だ、という点で大きくAV家電と差を広げられます。
  • ただし旧来のGigaPocketのように複数のHDDを一度に認識しておけるわけではなく「HDDのどれか1つ」しか選べません。
  • iLink(iEEE1394)が付いていますが前面のスライド蓋の中なので繋げっぱなしには使えません。スマートではないので実質USB2のHDDのみと考え出来るだけ回転数の良いHDDを使いましょう。うちはCaviar Black 1TB×2(1.8TB)でやってます。

【カタログビュー】

  • 主たる放送局(1/3/4/6/8/10/12ch)のニュースやバラエティで真価を発揮します。残念ながら横で串刺し俯瞰ができず、1番組のみのカタログビューとしてのみ機能しますが、「このニュースや番組のこのコーナーとこのコーナーのみだけ観たい」というリクエストに応えてくれます。
  • 複数の番組(例えば一週間撮り溜めたWEBのトレンドたまごを全て横並びにしたもの)をリストし、その中で観たいものだけを連続で再生、というようなユーザー主体の操作はできないのがもったいないです。これは情報が羅列しているだけで活きていないし時間のない人には再生、戻って違う部分を再生、と手間のかかる作業ばかり残ってしまっています。それでも、音声つき1.5倍再生が無いという不便さをこれで解消してくれる部分るので1長2短でしょう。

【録画番組の情報整理】

  • カタログビューを串刺し俯瞰を実現してもらいたいという話しは、似たようなこと実現したCM情報収集機能があるからです。
  • CMのメリットを生み出し放送業界へもアピールも必要だと思いますが、実際はユーザーにメリットがそれほど無いのが哀しい。本来CMは観たくないものに「観たい」と思わせる仕掛けが足りないです。
  • そういう視点で考えると、この情報整理ツールは不完全です。

?CM情報からCMが再生できない

?番組の中で紹介された商品の情報を見ると「会社名、連絡先、地図、住所」等、一見「お〜」と思える情報が整理されていても、これを出力する手段が無い。

  • つまり、ここまで整理された情報なのに、最後は手書でメモるしかない。まぁ、携帯のデジカメとかで移せばいいんだろうけど、・・・って、アホか、といいたくなる。これを葉書サイズで印刷とかA4サイズで印刷、とか、メールで情報を送信、とか何かしら出力を促す機能に結びついていないところが開発者のオナニーで終わってる機能と言わざるをえません。
  • ただし、本当にこの情報が信用できて、毎回落ちずに、しかも番組終了後のすぐに利用可能になるのであれば、番組の中で一時停止して手書でメモして、っていう作業が無りますから、機能的には期待はしたいです。・・・というか、本来それを解決するものなんじゃないですかね?これは・・・。

【フィルムロールとダイジェスト機能】

  • いつのまにか早すぎるフィルムロールや速さのおかしな早送りが直っている関係で、そこそこ使えるようになっています。
  • ダイジェストは音声で判別して生成しているとするならば、おまけ機能と割り切るべきでしょう。本来の意味では「解析された」ダイジェストでなければ意味がないですから。
  • フィルムロールはGigaPocketのお得意芸で、昔アナログ版で見たときは感動したものでした。このフィルムロールは一定間隔の秒数で画像をサムネイル化しそれを時系列で並べているだけなので、なぜ録画と同時に記録ができないのか、疑問に思います。フィルムロールが解析終わらないと使えないっていう問題が、GigaPocketの冠を台なしにしています。
  • フィルムロールは大画面TVで見る場合には最も効果的なシーン検索です。この機能は存在するだけで充分威力があります。しかし新しい時代としては、願わくば、番組ダイジェストグラフ情報と解析されたカタログビューの文字情報と一緒に見られ、番組全体を俯瞰で見渡せると、ユーザーにとって「おぉ、便利だ」という形になって、更によくなるでしょう。

【マウスコントロールによる予約リストの編集削除・番組表の最適化】

  • これは番組予約とセットで便利です。番組表に表示したいチャンネルを絞れるし、マウスで行えば複数の削除も一発でできます。これらは番組改編時期に大きく役に立ち、一般のリモコン主体のレコーダーと比べPCである便利さが感じられます。
  • おまかせで録画されたものも含め、自動で削除できるのも便利です。HDDを出来るだけ大きくしたいという意味にも繋がっています。もっとも今の時代のレコーダーとしては当然の機能だからそれほど驚くことはないのですが・・・。
  • 自分の好きなときにリモコンから解放できることが便利の一言、です。願わくばリモコンだけで毎週録画の設定もできるようにして欲しいです。


さて、利点の総括といいたいのだけども、今まで書き込んだ内容の通り、ユーザーの視点から見た場合「まだまだ作り込まれていない」のが現状です。

大きく分けて、

  • 便利なはずの機能が「ただ出来る」だけで終わっていてユーザーの利便/時間短縮につながっていない
  • 細かいボタン位置や使い勝手の統一がなされていなく、初心者に誤作動ややる気消失をさせる傾向に繋がっている
  • 安定しなすぎ、信頼・信用して任せられない

という3つの重大な問題があるため、せっかくの目玉機能のメリットが打ち消されてしまい、負けてマイナスに見えてしまっています。

正直、モノ作りの姿勢でソフトが出来上がっていないと思います。
まぁ、それは良くも悪くも昔からのSONYの御家芸だし、今回のGigaPocket Digitalもその域ですが・・・。

全体的な機能のパーツは良いと思うだけに、あれこれといじくり回してニヤーっとする人には向いてるかもしれない。



個人的には、VAIO Media PlusというソフトではXMBを搭載しちゃんとSONYらしいUIを用意しているにもかかわらず、あのソフトではマウスを前提、こっちではリモコン中心とした操作が前提、等の操作感の不統一、そしてソフトごとの操作体系のバラバラ感が全てにおいて「ただ用意されているだけ」の感じがひしひしと伝わってきているのが残念です。

そして、これは数年前のGigaPocket搭載VAIOシリーズと比べ、どんどん悪くなっている気がしています。まだWindows2000やXPの時代ではごまかしが効いていたのですが、Vistaという使いにくいUIのOSと相まってしまった不便そのものになってます。



まずは、メディアセンターから操作させるのか、mediaPlusのXMBから操作せたいのか、
GigaPocket Digitalアプリ群のみで操作させたいのか、はっきりしない今の状態を打破しないかぎり、初心者にはとてもお薦めできません。

SONYが悪いとは言えないし、むしろ数年間何も変らずソフトやUIに弱いまま放置し声をあげないユーザーも悪いのかもしれません。
SONY自身がソフトとはインタフェースとはどうあるべきか、と唱える人を内部に持ち合わせて居ないのでしょう。

プログラムを外部に委託して開発する際に、ソフト全体の使い勝手を検討する部署や人財、駄目なものを世に出さないという「モノ作り」に対する強い意思を持った上司が欠落しているのかもしれません(経営的にはコスト回収の意味で出してから直せばいい、の一言ですからね)。


ソフトの完成度、安定度についてもSONYが悪いわけではないのかも知れない。
でも、発売はSONYでありVAIOブランドの商品であることには変わりが無い。

今の時代、15万以上出してPCを買うユーザーは、よっぽどのファンか馬鹿しかいないと言うことに早く気がついて欲しい。

今のTP1は、残念ながら15万中の7万ぐらいしか満足感を満たせない。安いレコーダーを購入してきたのと同じぐらいの満足感で正直買って失敗。

正直、今の時点では、この商品に対して「このTP1でなければいけない」という満足感・所有感を得られるユーザー像が思い浮かびません。

撮り溜める番組が多く、コレクションとして保存したい人に向いているかも知れないが、画質や音質がそれほど良いイメージとは感じないし調整もできませんから、どれをとっても・・・な状態。

  • 安定度向上
  • 操作の統一と方針
  • せっかく溜められる情報のストック化と再利用性能の向上

今は誰にもお薦めできない現状ですが、上記3つが胸を張って自慢できるレベルに仕上がれば、PCでのTV録画の意味が出てきて、それに20万を越えてでも欲しいというユーザーは増えると思います。

今は同じお金で東芝Panasonicのレコーダーを「2台」購入した方が幸せと言えてしまいます。

幸い、このPCのソフトはアップデートが可能ですから、願わくば、機能が向上して、本物のリビングで録画して情報を集めてくれるTV録画用PC、ってなってくれることを祈りたいです。